2012/09/18

クロスフィットのそれってムチャだろ - はじめに

クロスフィットを始めて約半年。
楽しく刺激に満ちたこの世界が大好きですが、世の中に完全なるものはありません。

それに加えて私という人間は100%何かを好きになれるタイプの人間ではなく、
自分の未熟さを棚にあげて常に何か批判の材料を探しているような性格の悪い奴です。

ですからクロスフィットに関しても、それってどうなん? って心の中で思っていることはいくつかあります。これから何回かそういう話題について書いてみようと思います。

勿論、私はクロスフィットの世界では単なる初心者、単なる愛好家です。
そんな私の個人的な意見がどのようなものであれ、クロスフィットの価値が高まりも低まりもしない、ということは予めご了承頂きたい。当たり前の話ですが。
ボックスの経営者やインストラクターなどのクロウトの立場からではなく、ユーザー側から見た、素人によるクロスフィット論です。


ちなみにフェイスブックでやたら評判がよかったこの写真。
このように、私はクロスフィットが良い結果をもたらすことに対しては一片の疑いもありません。


クロスフィットのそれってムチャだろ #1: RX(処方箋)

クロスフィットのジムでは、毎日の練習メニューがホワイト・ボードに貼り出されます。
WOD- WorkOut of the Day- と呼ばれるこのメニューには、何をやるのか、何回やるのか、に加えて男性は何キロ、女性は何キロって重量を指定されます。
その回数や重量をRX(処方箋)って呼びます。
例えば、デッドリフト10回、男性は100キロ、女性は70キロ、って感じです。

しかし、こんな変な話はありません。

あなたの体重がもし50キロなら、100キロって自分の体重の2倍です。
それを10回床から持ち上げる、ってのはかなり大変です。
普段、運動していない人なら1回も持ち上がらないでしょうし、ヘタをすると腰を痛めます。

でもあなたの体重が100キロあったら、100キロは自分の体重と同じ重さ。
10回持ち上げるのはそれほど大変でもありませんし、
特に鍛えていない普通の人でも1回ぐらいなら持ち上げれるでしょう。

上の例は極端ですけど、メンバーそれぞれの体格や体力は様々です。
トレーニングする目的も人によって異なります。
ダイエットしたいのか、ストレス解消したいのか、競技パフォーマンスを高めたいのか。

それなのに、ジムにいるメンバー全員に同じメニューを指定することの、一体どこが処方箋なのでしょうか?
その人に応じた摂取頻度や1回ごとの量をドクターが決めるからこそ処方箋です。
クスリに例えるなら、市販の売薬の方ががよっぽど近いと思います。
子供1錠、大人2錠、なんてよく書いてありますよね。

本来なら、パーソナルトレーナーが、メンバー1人1人について、体格や習熟度、その日の体調なども全て考慮してトレーニング内容を決定すべきなんでしょうが、勿論そんな贅沢が一般向けのジムで出来るわけもありません。

だから最大公約数の効果を求めざるを得ないし、そこから導き出されたメニューがWODだと理解しています。だけどやっぱりRX(処方箋)って呼び方はおかしいよ。

2012/09/07

それって何? #6 Bear Complex

熊コンプレックス?

一体、何のこっちゃと思いました。
よくよく説明を聞くと、名前の割には単純なメニューでした。
バーベルで以下の動作を連続して行うだけです。

Power Clean
Front Squat
Push Press
Back Squat
Push Press


どうやらComplex は日本語のコンプレックス(劣等感)ではなく、複合的という意味のようです。
それにしたって、なんで熊なのでしょうか?

昨日のWODはこれと2重跳びの組み合わせでした。


12 min AMRAP:
3 Bear Complex (男性52キロ / 女性34キロ)
30 Double Unders (2重跳び)

スラスターにバックスクワットを足しただけのようにも思えますが、
コントロールできる重量でやった方が無難だと思います。
私は珍しく男性用の重量でやりましたが、疲れてきて、最後のバックスクワットに移る際にバーベルで首の後ろを強打してしまいました。
幸い、大したことはありませんが、一歩間違うと大ケガの原因になりかねないなと思いました。